■JAM Project LIVE 2010 10th Tour MAXIMIZER (東京公演:1日目)
2010.09.18 Sat. 04:21 -edit-
■JAM Project LIVE 2010 10th Anniversary Tour MAXIMIZER~Decade of Evolution~(東京公演:1日目)
□http:// jamjams ite.com /maximi zer-tou r/
【日時】9/17(金) 開場:1730~開演:1830
【会場】日本武道館
【座席】2階 南西スタンド S列 52番
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆セットリスト
01: CRUSH GEAR FIGHT!!(with Special Guest)
02: SOULTAKER(with Special Guest)
03: Crest of Z's
04: 冒険王 ~Across the Legendary kingdom~
05: Elements
06: REAL BLACK HOLE ~Break through~
07: SAMURAI SOULS
08: 牙狼 ~SAVIOR IN THE DARK~
09: 火の鳥
10: The Gate of the Hell
11: ハローダーウィン! ~好奇心オンデマンド~
12: KI・ZU・NA(with Special Guest)
13: Battle Communication!!
14: SEVENTH EXPLOSION
15: 嘆きのロザリオ(with さかもとえいぞう)
16: 守護神-The guardian(with ヒカルド・クルーズ)
17: STORM(with 水木一郎)
18: TRANSFORMERS EVO.
19: レスキューファイアー
20: Break Out
21: Rocks
22: VICTORY
23: HERO
24: GONG
25: SKILL(with Special Guest[途中から])
26: 鋼の救世主(with Special Guest)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
TGS2010の一般公開日を翌日に控えた金曜平日。
仕事の後、日本武道館へ直行。
パンフレットなどは6月頃の千葉公演で回収済のため、物販等は一切手をつけず、真っ直ぐ座席へ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京公演1日目は「REUNION」。
前日寝付きが悪く、当日仕事で目が疲れ、体調は万全とは言えないなかでの参戦だった。
セットリストの構成については、やはり千葉公演のものに近かった。
だが、東京公演1日目最大の目玉は「水木一郎、さかもとえいぞう、ヒカルド・クルーズ」のスペシャルゲスト!
えいぞうもヒカルドも然ることながら、期待はやっぱりアニキ!
アニソンの帝王、水木一郎!一度、生で見て/聴いてみたかった!
※水木一郎@http:// goo.gl/ YF9b
自分がJAMライブに参加し始めたのは割と最近で、アニサマ2008で味を占めて2009年から参戦開始。
ヒカルドは見たことあったけど、えいぞう&アニキは今回が初めて。
そして、古参の人達にとっては懐かしのJAMメンバーになるわけです。
東京公演1日目に参加している人達の中には、そのスペシャルゲストを見に来ている人も少なくないはず!
出だしからいきなり、アニキ&えいぞう&ヒカルドのクラッシュギア!!
会場全体が一気にヒートアップ!出だしは最高のスタート!
続けてSOUL TAKERを熱唱した後、ゲスト陣は一旦引っ込み、他公演と同様の流れで進んでいく。
MCで長老(影山ヒロノブ)が「今回はアニキがいる!アニキがいるときに『長老』って呼ぶなよ?」とw
そりゃもう「長老」をコールするしかあるまいに(ノ∀`)
中盤、再びゲストが登場。
福ちゃんのソロアコギのみという、アカペラ状態でKI・ZU・NA。
これも良かった。・゚(つД`)゚・。*゜・。*゜・。*゜
Battle Communication!!とSEVENTH EXPLOSIONを挟んで、今度はゲストのターン!
15: 嘆きのロザリオ(with さかもとえいぞう)
16: 守護神-The guardian(with ヒカルド・クルーズ)
えいぞうの嘆きのロザリオで鳥肌が立ち、ヒカルドの守護神もやっぱり良かった!
だが、次のアニキのターン…!
17: STORM(with 水木一郎)
ですべてが吹っ飛んだ!
会場一体で……!
「「「「「飛ぉび出せゲッター!!!」」」」」
これは凄かった。
凄いなんてもんじゃないくらいぶっ飛んだ。
アニキの熱い曲をその耳に焼き付けた!
そして、ここから続けて…
18: TRANSFORMERS EVO.
19: レスキューファイアー
20: Break Out
21: Rocks
なんて曲が来たもんだからさぁ大変!
もう止まらない、止められない!
アンコールではVICTORY~HEROと続き…
Wアンコールでは毎度おなじみ!SKILL!!
GONGからの入りは他公演同様かな。
24: GONG
25: SKILL(with Special Guest[途中から])
途中からゲスト陣が参戦してこれまた大変!
ダニーがいつものキレ場で会長(アニキ)に媚を売り始めた/(^o^)\
(;:゚Д゚) <MOTTO!!MOTTO!!
(;:゚Д゚) <MOTTO!!MOTTO!!
(;:゚Д゚) <MOTTO!!MOTTO!!
これで終わるかと思いきや………!
26: 鋼の救世主(with Special Guest)
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!
今回公演はゲストも素晴らしかったけど、この最後の鋼の救世主での遠ちゃんがまたとんでもなかったwwwww
いつものスーパー遠藤タイムが今回はさらに進化!
ここまで長かったのは初めてだよwwwwww
どこまで伸びるんだよwwwwww
そして、遠藤タイム中の熱唱はアニキ!
アニキの熱唱の後ろで、遠ちゃんが全力でスーパータイム!
この時、瞬間が今回の公演の中で最も印象深い!
何かに収めておきたいくらいの素晴らしいステージ!
JAMライブ10thツアー東京公演1日目は、
・水木一郎のSTORM
・水木一郎×遠藤正明の鋼の救世主
この2つが見られただけで超満足でした!
□http://
【日時】9/17(金) 開場:1730~開演:1830
【会場】日本武道館
【座席】2階 南西スタンド S列 52番
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆セットリスト
01: CRUSH GEAR FIGHT!!(with Special Guest)
02: SOULTAKER(with Special Guest)
03: Crest of Z's
04: 冒険王 ~Across the Legendary kingdom~
05: Elements
06: REAL BLACK HOLE ~Break through~
07: SAMURAI SOULS
08: 牙狼 ~SAVIOR IN THE DARK~
09: 火の鳥
10: The Gate of the Hell
11: ハローダーウィン! ~好奇心オンデマンド~
12: KI・ZU・NA(with Special Guest)
13: Battle Communication!!
14: SEVENTH EXPLOSION
15: 嘆きのロザリオ(with さかもとえいぞう)
16: 守護神-The guardian(with ヒカルド・クルーズ)
17: STORM(with 水木一郎)
18: TRANSFORMERS EVO.
19: レスキューファイアー
20: Break Out
21: Rocks
22: VICTORY
23: HERO
24: GONG
25: SKILL(with Special Guest[途中から])
26: 鋼の救世主(with Special Guest)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
TGS2010の一般公開日を翌日に控えた金曜平日。
仕事の後、日本武道館へ直行。
パンフレットなどは6月頃の千葉公演で回収済のため、物販等は一切手をつけず、真っ直ぐ座席へ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京公演1日目は「REUNION」。
前日寝付きが悪く、当日仕事で目が疲れ、体調は万全とは言えないなかでの参戦だった。
セットリストの構成については、やはり千葉公演のものに近かった。
だが、東京公演1日目最大の目玉は「水木一郎、さかもとえいぞう、ヒカルド・クルーズ」のスペシャルゲスト!
えいぞうもヒカルドも然ることながら、期待はやっぱりアニキ!
アニソンの帝王、水木一郎!一度、生で見て/聴いてみたかった!
※水木一郎@http://
自分がJAMライブに参加し始めたのは割と最近で、アニサマ2008で味を占めて2009年から参戦開始。
ヒカルドは見たことあったけど、えいぞう&アニキは今回が初めて。
そして、古参の人達にとっては懐かしのJAMメンバーになるわけです。
東京公演1日目に参加している人達の中には、そのスペシャルゲストを見に来ている人も少なくないはず!
出だしからいきなり、アニキ&えいぞう&ヒカルドのクラッシュギア!!
会場全体が一気にヒートアップ!出だしは最高のスタート!
続けてSOUL TAKERを熱唱した後、ゲスト陣は一旦引っ込み、他公演と同様の流れで進んでいく。
MCで長老(影山ヒロノブ)が「今回はアニキがいる!アニキがいるときに『長老』って呼ぶなよ?」とw
そりゃもう「長老」をコールするしかあるまいに(ノ∀`)
中盤、再びゲストが登場。
福ちゃんのソロアコギのみという、アカペラ状態でKI・ZU・NA。
これも良かった。・゚(つД`)゚・。*゜・。*゜・。*゜
Battle Communication!!とSEVENTH EXPLOSIONを挟んで、今度はゲストのターン!
15: 嘆きのロザリオ(with さかもとえいぞう)
16: 守護神-The guardian(with ヒカルド・クルーズ)
えいぞうの嘆きのロザリオで鳥肌が立ち、ヒカルドの守護神もやっぱり良かった!
だが、次のアニキのターン…!
17: STORM(with 水木一郎)
ですべてが吹っ飛んだ!
会場一体で……!
「「「「「飛ぉび出せゲッター!!!」」」」」
これは凄かった。
凄いなんてもんじゃないくらいぶっ飛んだ。
アニキの熱い曲をその耳に焼き付けた!
そして、ここから続けて…
18: TRANSFORMERS EVO.
19: レスキューファイアー
20: Break Out
21: Rocks
なんて曲が来たもんだからさぁ大変!
もう止まらない、止められない!
アンコールではVICTORY~HEROと続き…
Wアンコールでは毎度おなじみ!SKILL!!
GONGからの入りは他公演同様かな。
24: GONG
25: SKILL(with Special Guest[途中から])
途中からゲスト陣が参戦してこれまた大変!
ダニーがいつものキレ場で会長(アニキ)に媚を売り始めた/(^o^)\
(;:゚Д゚) <MOTTO!!MOTTO!!
(;:゚Д゚) <MOTTO!!MOTTO!!
(;:゚Д゚) <MOTTO!!MOTTO!!
これで終わるかと思いきや………!
26: 鋼の救世主(with Special Guest)
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!
今回公演はゲストも素晴らしかったけど、この最後の鋼の救世主での遠ちゃんがまたとんでもなかったwwwww
いつものスーパー遠藤タイムが今回はさらに進化!
ここまで長かったのは初めてだよwwwwww
どこまで伸びるんだよwwwwww
そして、遠藤タイム中の熱唱はアニキ!
アニキの熱唱の後ろで、遠ちゃんが全力でスーパータイム!
この時、瞬間が今回の公演の中で最も印象深い!
何かに収めておきたいくらいの素晴らしいステージ!
JAMライブ10thツアー東京公演1日目は、
・水木一郎のSTORM
・水木一郎×遠藤正明の鋼の救世主
この2つが見られただけで超満足でした!
テーマ: アニソン・キャラソン
ジャンル: 音楽
« 【TGS2010】試遊・各ブース感想【1日目+2日目】
■TGS2010(ビジネスデイ:1日目)、日本ゲーム大賞発表授賞式 »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |