■Animelo Summer Live 2010 - evolution - (2日目)
2010.08.30 Mon. 03:40 -edit-


■Animelo Summer Live 2010 - evolution - 【2日目】
□http://
日時:2010.8.28(土)-29(日)
開場:14:00
開演:16:00
終演:21:30頃(約5時間半)
会場:さいたまスーパーアリーナ
出演:
<8/28(土)>
angela、石川智晶、いとうかなこ+志倉千代丸、ELISA、Girls Dead Monster(LiSA,marina)、栗林みな実、GRANRODEO、THE GOMBAND、JAM Project(影山ヒロノブ、遠藤正明、きただにひろし、奥井雅美、福山芳樹)、スフィア、高橋直純、南里侑香、nomico(のみこ)+Masayoshi Minoshima、fripSide、米倉千尋、Lia(50音順)
<8/29(日)>
彩音、ALI PROJECT、遠藤正明、奥井雅美、CrushTears、サイキックラバー、田村ゆかり、茅原実里、飛蘭、水樹奈々、ミルキィホームズ、milktub、May'n、桃井はるこ(50音順)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■2日目(8/29)セットリスト
□http://
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2日目は若干の遅て開幕。
ある程度の遅れはご愛嬌とはいえ、今回はアリーナ席の人達が特に遅くて目立っていた気がする。
オープニングパフォーマンスも1日目と同様…?
遅れた影響で若干省かれたかしら?
まぁでも、うん、やっぱりショッカーっぽい。
▼01.『創聖のアクエリオン』/茅原実里×May'n
アニサマ2010、2日目第1曲目は“May'n×茅原実里”!
コラボレーションで『創聖のアクエリオン』!
“May'n”のアクエリオンカバーは一度聴いた事がある。"超時空七夕ソニック"だったかな?
そこに“茅原実里”が混ざった!スタートアップには申し分ない勢い!
▼02.『Paradise Lost』/茅原実里
“May'n”は下がったけど、“茅原実里”はそのままステージに残った!
そのまま“茅原実里”のターンが開始!
みのりんは守備範囲外だったりするけど『Paradise Lost』はわかるよ!(゚∀゚)!!
UOが眩しいでござる!
▼03.『優しい忘却』/茅原実里
劇場版ハルヒ消失の主題歌。
消失は劇場で見ました(゚∀゚)!!
nayoさんはハルヒやアスカ派なので、正直に言うと長門や綾波の良さはわからない。
わからないけど、消失の長門は反則的に可愛かった。消失の長門はよくわかります。
▼04.『Freedom Dreamer』/茅原実里
『Freedom Dreamer』も最近いろいろなところで耳にするね!
身近にみのりん信者がいれば、CDごと布教してもらいたいところ(ノ∀`)
▼05.『バカ・ゴー・ホーム』/milktub
みのりんの次は“milktub”!
バカとテストと召喚獣EDの『バカ・ゴー・ホーム』!
( ゚Д゚) < B・A・K・A Go go home!!
とてもアニソンらしい曲で、コールがかけやすくて楽しい曲!
▼06.『Happy Go!!』/milktub
『Happy Go!!』はPCゲームのED曲だとか。
残念ながら、milktubはバカテスEDくらいしか把握してないのですよ(・ω・`)
まさか2曲も3曲もやるとは思ってなかった(ノ∀`)
あと、MCやコール&レスポンスがやたら長かった印象が強いwwww
▼07.『Get Wild』/サイキックラバー×milktub
MCで“サイキックラバー”召喚!
milktub×サイキックラバーで『Get Wild』!
シティハンターのED曲ですよ!!
MC「シティハンター、略して…!?」
↓
会場「…?」
略して“シティハンター”だそうです。
残念ながら、反応し損ねたネタでした(ノ∀`)
▼08.『超!最強!ウォーリアーズ』/サイキックラバー
“milktub2が下がって、そのままサイラバのターン!
“爆丸バトルブローラーズ ニューヴェストロイア”のOPらしい!
サイラバは好きなアーティストだけど、CDなどまでは手をだしてなかったり。
“TYTANIA”のED「LOST IN SPACE」でハマったクチなので、かなり新参です(・ω・`)
▼09.『侍戦隊シンケンジャー』/サイキックラバー
残念ながら特撮も守備範囲外(ノ∀`)
サイラバスキーと特撮スキーには待ちに待った1曲だったらしい。
「チャンバラバラ チャンバラ ~ あっぱれ!」
あっぱれ!(゚∀゚)イイ!!
『侍戦隊シンケンジャー』を最後にサイキックラバー撤収。
“LOST IN SPACE”は無かった。残念(´・ω・`)
▼10.『Astro Rider』/Crush Tears
▼11.『Communication Breakdown』/Crush Tears
画伯キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!
“Crush Tears”は小林ゆうのユニットだとか。
曲は全然聞いたこと無いし、画伯はフリーダムフィーバーなお方なので、いろいろな意味で楽しみだったアーティストのひとつ。
小林ゆうは前回のアニサマ2009で“大槻ケンヂと絶望少女達”で登場。
その時、曲が終わって舞台袖に移動したら、激しくやりすぎて失神したとかΣ(´д`lll)!!
いろいろな意味で要注意人物だったのに、またアニサマの舞台に立てて嬉しかったとか。
曲自体も初めてだったけど、両方共なかなかに好感触(゚∀゚)!!
絶叫する画伯に圧されつつあったけど(ぇ、ちょっとCDが気になりましたよ?(・ω・`)
▼12.『SERIOUS-AGE』/飛蘭
“飛蘭”キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!
“飛蘭”1曲目は“劇場版ブレイクブレイド”の『SERIOUS-AGE』!
テンション上がる上がる!イイネイイネ!
劇場版観に行きたかったなぁ、畜生!
「観に行きたい!」と思った頃には最終上映3日前で観に行けなかったっていう…orz
▼13.『戦場に咲いた一輪の花』/飛蘭
MCを挟んで、『戦場に咲いた一輪の花』キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!
“白騎士物語 -光と闇の覚醒-”のテーマソング!
静かな出だしから、一気に跳ね上がる勢いがたまらない!
コンシューマのRPGでは久々に気に入ったゲームソングなので、是非ともアニサマ2日目で聴きたいと思っていたのです!
会場の盛り上がりはちと微妙だったけど、nayoさん的には超満足(゚∀゚)!!♪
▼14.『Errand』/飛蘭
“飛蘭”3曲目は『Errand』!
“聖痕のクェイサー”OPの熱い曲!UOが咲き乱れるよ!
前回だかTAMだかアニソンSPだか、どこかで聴いた事があった気がする。
▼15.『雨上がりのミライ』/ミルキィホームズ
ブシロードがプッシュしてる少女ユニット、という認識。
どういった層に人気があるのかイマイチ把握できないけど、会場の盛り上がりはなかなかでした。
コールがかけやすい曲だったから、というのもあるかな?
▼16.『恋華大乱』/奥井雅美
まっくんキタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!
曲は真・恋姫無双のOP『恋華大乱』!
会場の恋姫スキーのテンションが跳ね上がったのか…
まっくんスキーのテンションが跳ね上がったのか…
これまたUOが咲き乱れる!
▼17.『Flower』/奥井雅美
まっくん2曲目は『Flower』。
しっとり系(?)バラード。
▼18.『Arrival of Tears』/彩音
まっくんが下がって、“彩音”キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!
出だしは予想通りの1曲!
アニメ版11eyesのOP、『Arrival of Tears』!
▼19.『Angelic bright』/彩音
2曲目はひぐらし絆の『Angelic bright』!
これも予想通り!燃える燃える!
▼20.『Northern lights』/彩音×飛蘭
カッコイイ曲を歌うアーティストコラボ(?)ということで、飛蘭が再登場!
“彩音×飛蘭”、とってもアリだと思います!(゚∀゚)!!
歌う曲はなんとシャーマンキングOP、林原めぐみの『Northern lights』!
こりゃまたキタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!ではあったけど、彩音×飛蘭ならもっとハイテンポな燃えあがる曲が似合うような気もしました。
いやしかし、2人ともカッコイイ!
▼21.『ドンドルベイビー』/桃井はるこ
▼22.『21世紀』/桃井はるこ
▼23.『勝利の女ネ申』/桃井はるこ
“彩音×飛蘭”が下がって、次のアーティスト。
“桃井はるこ”キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!
モモーイは曲を知らなくてもライブを楽しめるから好きです('ω`*)
今回は、『勝利の女ネ申』以外聞いたことなかったけど、それでも充分楽しめました!
どこかで「ライブは信者も信者じゃない人もみんなで楽しみたい」みたいな発言をしていたと思う。
本当にその通りで、これがまた凄い。
あと、登場から撤収までの流れが本当に上手。
登場から曲への繋ぎ、極めて自然なMC、曲の途中の客席へのコール、そして最後の曲への繋ぎと綺麗な去り際。
ライブ慣れしてる事もあるんだろうけど、どれをとっても上手だと思った。
桃井信者ではないけれど、やっぱりモモーイは凄いなと再認識しました。
▼24.『BELIEVE IN NEXUS』/遠藤正明
遠ちゃん登場!
JAM Projectでは毎回参戦してるけど、“遠藤正明”ソロとしては初めてだったらしい。
去年は長老こと“影山ヒロノブ”がソロで参加してたっけかな。
あと、JAM Projectメンバーでソロ参加していないのはダニーと福ちゃん。
この2人もソロ参加余裕ですね!
▼25.『Carry On』/遠藤正明
2曲目は『Carry On』!
“マブラヴオルタネイティヴ”の曲!
オルタスキーは脳内で穴子さんがハジけたことでしょう。
▼26.『薔薇獄乙女』/ALI PROJECT
遠ちゃん下がって、“ALI PROJECT”登場。
『薔薇獄乙女』とはまた懐かしいすなぁ('∀`)
▼27.『刀と鞘』/ALI PROJECT
アリプロ2曲目は『刀と鞘』!“刀語”の新OPだよ!
アリプロというとそれなりに信者もついているだろうけど、特徴的だからやっぱり新規は少ないのかな。
オリコンで20位には入れるけど、それ以上に行けないと仰っておりましたww
陽の目をみるのはまだまだ先とか、MCが面白いのは相変わらずw
似たようなところで、一度“妖精帝國”と混ぜてみたいな。混ぜるな危険?
▼28.『亂世エロイカ』/ALI PROJECT
アリプロ3曲目は“Fate/EXTRA”の『亂世エロイカ』!
2日目は気になっていたゲームソングが多く聴けて嬉しい('∀`*)
▼29.『ユニバーサル・バニー』/May'n
/ /: :/{: :{: : : : : :ヽ: : : :', この感じ・・・!
/: :{=/\{: : |\}X: : : '.: : : :}
──wv√{: :人{ 、 \| 、 ヽ: j: : : :i─wv√
|/: :ハ ○ ○ ∧/ ト: : |
|: :j: Y xx xx{:/ : |ノ: :|
{八: ゝ_ {ヽ /: : :.:|: ;} }
\{\{ >ァr‐七{: : /リ:/|/
ユニバの前奏!
“May'n”部長キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!
さいたまスーパーアリーナで『ユニバーサル・バニー』!
この大舞台で聴きたいと思っていた曲が登場!ひゃっほうぃやっほう!
▼30.『愛は降る星のごとく』/May'n
客席の反応が微妙だったけど、2曲目はマイナーだったのかな。
“三国演義”EDの『愛は降る星のごとく』。
▼31.『Ready Go!』/May'n
そして3曲目は現在放映中の“オオカミさんと七人の仲間たち”OP『Ready Go!』!
曲の出だしは静かだけど、とっても楽しい曲ですだよ!(゚∀゚)♪
「射手座/もってっけー!」は無かったけど、アニサマでユニバが聴けたので満足です!
▼32.『おしえてAtoZ』/田村ゆかり
May'nの次は我らが大天使!!
“田村ゆかり”キタ━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━!!!
1曲目は予想通り『おしえてAtoZ』!
さいたまスーパーアリーナの王国民に火が点いた!!
▼33.『Tiny Rainbow』/田村ゆかり
2曲目は『Tiny Rainbow』!
“魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE BATTLE OF ACES-”のED!
劇場版なのは1stから“My wish My love”が来ると思ってたけど、これはこれで!
曲を終えて、MC。
海外参加者、アニサマ初参加者、それ以外、王国民の人数を確認。
「王国民がこれだけいれば大丈夫かなー?」
「隣の人が土偶みたいにポカーンとするかもしれないけどー」
「でも、“大好きだよー!”って言って欲しいなー!」
\ ヽ / / /
うおおおおおおおおおお!! !
(Д´) ∧_∧ ∧_∧
ノノ⊂(∀・ )、(∀`∧ ∧
┌ < (^ニ /l .(Д゚,, )
(_┌ (_ ○ニ ○v
“fancy baby doll”キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
▼34.『fancy baby doll』/田村ゆかり
~れーっつぱーてぃー!♪
~はっぴーふぁんしべーびぃどー♪
ヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノイェイ!!♪
~らぶみーふぁんしべーびぃどー♪
\ ヽ / / /
世界一 かわいいよっ!!
(Д´) ∧_∧ ∧_∧
ノノ⊂(∀・ )、(∀`∧ ∧
┌ < (^ニ /l .(Д゚,, )
(_┌ (_ ○ニ ○v
/(・x・)\<もっともっとー!
\ ヽ / / /
うぉおおおおおおおおお!! *. (_ヽ
(Д´) ∧_∧ ∧_∧ * ∧__∧| |
ノノ⊂(∀・ )、(∀`∧ ∧ . (´∀` / /
┌ < (^ニ /l .(Д゚,, ) + y'_ イ *
(_┌ (_ ○ニ ○v; 〈_,)l | *
いつもの王国ライブでは最後のハイ曲が何曲かあるので、全力出しているもののどこかしらで余力を残してしまう!
だが、今回は“Animelo Summer Live”!!ゆかりんのターンはこれで最後だろう!!
ここで全力出さずにどこで出す!!(゚∀゚)!!
これまでに残した体力全てぶつけて、まさに『全・力・全・開』!!
~ふろーまーいはー!♪
~はっぴーふぁんしべーびぃどー♪
ヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノイェイ!!♪
~らぶみーふぁんしーべーびぃどー♪
\ ヽ / / /
世界一 かわいいよっ!!
(Д´) ∧_∧ ∧_∧
ノノ⊂(∀・ )、(∀`∧ ∧
┌ < (^ニ /l .(Д゚,, )
(_┌ (_ ○ニ ○v
/(・x・)\<ありがとー!
\ ヽ / / /
うぉおおおおおおおおお!! *. (_ヽ
(Д´) ∧_∧ ∧_∧ * ∧__∧| |
ノノ⊂(∀・ )、(∀`∧ ∧ . (´∀` / /
┌ < (^ニ /l .(Д゚,, ) + y'_ イ *
(_┌ (_ ○ニ ○v; 〈_,)l | *
1日目の影響+2日目のこれまでの影響で、腕痛・足痛、全力コール&ジャンプで喉死・酸欠・腹痛!
ウヒャッハ━━━ヽ(゚∀゚;;)ノ━━━!!!
▼34.『You&Me』/田村ゆかりfeat.motsu
“fancy baby doll”からそのまま『You&Me』突入!
\ _,ゝー-‐'´` ̄`y‐r_// /
\ >_r'´∧∧ ̄i- 、 `ヽ /
┌┐ ┌──┐ / r{ル/'"⌒}}从ii i i ハ / ┌─┐
┌─┘└─┐│┌┐│ { i {'(__) (__)リリリ i ii .i} │ │
└─┐┌─┘│└┘│┌─┐ / ,'( )━( ) | |'⌒i /┌───┐│ │
┌─┘└─┐│┌┐││ │ ,' i |▽▽▽| ノ( | i | .l /. │ ││ │
└─┐┌─┘└┘││└─┘ |! .| l | ⌒ | ! |_ノ. / └───┘└─┘
││ ││ !| .| | l | |. /. ┌─┐
└┘ └┘ | iト、 | | ,| i / └─┘
!ll `>t----j‐< リノ/ /
\ ,く.y {_>< ノ />、 /
\ | :{ //Vi i^'´}'´ | /
“motsu”キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
“motsu”来たよおおおおお!!!
\ ヽ / / /
うぉおおおおおおおおお!! *. (_ヽ
(Д´) ∧_∧ ∧_∧ * ∧__∧| |
ノノ⊂(∀・ )、(∀`∧ ∧ . (´∀` / /
┌ < (^ニ /l .(Д゚,, ) + y'_ イ *
(_┌ (_ ○ニ ○v; 〈_,)l | *
全力全開のfbdで使い果たした体力をさらに使い果たす!!!
うおおお、畜生、やっぱりmotsu△な!ゆ・あ・み!
ちなみに『You&Me』は“TBS カード学園”のOPだよ!
(;´Д`)ハァハァ...
なんとか、なんとか乗り越えた………
「次、来るぞー!おぉ!!」
(;´Д`)ハァハァ...?
7勢力が気合入れてる……!
これで、あとは、セブンさんを超えれば………!
▼35.『Shooting Star』/KOTOKO
Σ( д ) ゚ ゚
Σ( д ) ゚ ゚
Σ( д ) ゚ ゚
Σ( д ) ゚ ゚
Σ( д ) ゚ ゚
“KOTOKO”ぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおお!!!????
中央ステージにまさかの“KOTOKO”登場!!
完全シークレットのスペシャルゲスト!
fbdで全力全開→You&me+motsuで力尽き→気力だけでセブンさんを超えようというところに“KOTOKO”!
これなんてオーバーキル!!/(^o^)\
曲は“おねがい☆ティーチャー”OPの『Shooting Star』!
これもまた全開で行きたいけど、無理。体力回復に努める。
MCを挟んで、新曲初公開!
▼36.『Loop-the-Loop』/KOTOKO
“もっとToLOVEる”OPの『Loop-the-Loop』!
楽し気な曲だったと思う。
せっかくの“KOTOKO”新曲初公開だというのに、残念ながらいろいろ死んでました。ええ。
全力でのど飴prprprprprprprprpr。
▼37.『Re-sublimity』/KOTOKO
“神無月の巫女”から『Re-sublimity』!
ここらでようやく喉も復活!途中参戦!
うひゃっほう!
▼38.『Don't be long.』/水樹奈々
2日目のラスボス、“水樹奈々”登場!
至って普通に、スマートに登場!
ラスト1曲目は“劇場版なのは1st”から『Don't be long.』!
さすが水樹奈々!パッと見でもこれまでで最高のUO!
さいたまスーパーアリーナが高輝度オレンジで染まる!
▼39.『NEXT ARCADIA』/水樹奈々
ラスト2曲目は“水樹奈々”自身の持ち歌『NEXT ARCADIA』!
▼40.『PHANTOM MINDS』/水樹奈々
ラスト3曲目は“劇場版なのは1st”から『PHANTOM MINDS』!
▼41.『UNCHAIN∞WORLD』/水樹奈々×奥井雅美
ラスト4曲目でまっくん再登場!(゚∀゚)!!
“水樹奈々×奥井雅美”で“無限のフロンティア”の『UNCHAIN∞WORLD』!
それにしても2人ともカッコイイすなぁ('ヮ`=)
▼~アンコール~
またネジが外れたというか、勘違いというか、もはやこういう仕様になったのかというか…
なんだかよくわからないまま、1日目同様「アンコール!」のコールが始まった。
う、うーん?
1日目の反省を踏まえて、ラストアーティスト自身あるいはスムーズに入れ替わってステージ上に全アーティストを呼び出せばいいと思うんだけど…
そうしなかったあたり、アンコールで合ってたんだろうか?(´・ω・`)?
思いっきりアンコールする人と、いやアンコールはまだだろ、っていう感じで会場が分かれてた。
う、うーん…??
▼EN-1.『Generation-A』/アニサマ2007テーマソング
そんなこんなで第一声を発したのは“motsu”!
「エンディングのお時間がやって参りましたー!」
MCを挟んで、アニサマ2007テーマソングの『Generation-A』!
nayoさんはアニサマ2008からの参戦なので、この曲は知らなんだー。
初めて聴いたけど、やっぱりいい感じだなぁ……
アニサマのテーマソングはおそらく全部気に入ると思う('ω`*)
▼EN-2.『evolution ~for beloved one~』/アニサマ2010テーマソング
ラストは1日目同様、毎回同じく、テーマソングをみんなで歌って〆。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
テーマ: アニソン・キャラソン
ジャンル: 音楽
« ■TGS2010(ビジネスデイ:1日目)、日本ゲーム大賞発表授賞式
■Animelo Summer Live 2010 - evolution - (1日目) »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |