C75 3日目
2008.12.30 Tue. 21:38 -edit-



◆3日目戦果(nayo単独)
[参加者] … 5+1名
nayo、ミリ、カササギ、宗、NBD、(+雪師匠)
[同人] … 52冊(゚д゚)
アイマス x17
なのは x21
DQ2 x1
DQ3 x2
SO2 x1
P4 x3
バカテス x2
その他 x5
[企業]
なし
開場前に軽く作戦会議。
初日以外は基本的に個人回りになるので、初日の企業ほど詰めて考えないながらも、目的箇所が近場になる者同士など程度の協力要請をするのがいつもの流れ。
事前に師匠が向かう事になっていた英霊クギミヤに行けなくなったとの報告を受けた為、最優先で向かう。
開場直後直行とは言え、ある程度の列は覚悟していたのだが、なんでか待機列も無く3分程度で回収完了。
次にうぱ小屋で新刊を回収した後、アイマスの壁で若干並び、なのは島中にて2箇所の頼まれものを回収。
その他チェック済みの壁をいくつか行った後、早々に作戦終了。
作戦終了後は、なのは島中にて散策。
持ってないサークルさんの既刊~新刊までまとめ買いを何度かしつつ、島全体を練り歩く。
他ひたすら買い漁ってみる。
なのはを一通り回った後は、隣のアイマス島へ移動して散策。
チェック済みのサークルを中心に島全体を練り歩く。
他ひたすら買い漁ってみる。
まだ時間はありそうだったので、次に東56あたりでチェックを入れたサークルを回ってみる。
ホールの外周を移動していたハズが、端のサークルを切欠に気付くと島中の方にいる罠。
AAA系やDQ、P4など、3日目にも意外とそこそこのゲームジャンルがあった罠。
回りつつ徘徊してたら、なかなか珍種なファミ通文庫のバカテス本を発見。
魔導物語のどーじんなんかも欲しかったが、行った時には品切れだった。
そんなこんなで下記の通り。
アイマス:やよい時々あふぅxいっぱい
なのは:なのはxいっぱい、びびおxいっぱい
DQ:DQ2x1、DQ3x2
SO2:レナx1
P4:オールキャラx3
バカテス:オールキャラx2
その他:とらドラ、東方、QMA、ぬらりひょん、しろ新刊
昼過ぎくらいに集合場所に移動。
とほぼ同時に雪師匠も合流。
清算した後、軽く整理。
何冊あるかざっと見たところ、50はある感じ。
→実際、52冊あった(ぁ
そらバッグが重いわけだ。
いくら今までで最も軍資金に余裕があるコミケだとは言え、どんだけ買ってんだ俺。
正直買い過ぎたと反省はしているが、後悔はしていない。
概ね1400頃全員の目的が終了し、軽く昼を取りに地下のレストラン街へ。
ビッグサイトの地下レストランとか初めて利用したのだが、昼過ぎてた事もあってか意外と空いていた。
昼を取りつつ雑談しつつ。
だらだらして来たところで、店を出てC75終了。
初日と合わせたら何冊になるんだろうと、若干恐怖しつつ帰宅。
現在に至る。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
3日間合計同人冊数、『77冊』(゚Д゚;;)
\500以下もたくさんあるとは言え、1冊\500と考えても(ry
横に積んでみたら、PS2に勝利したお。
http://
由夢いっぱいだが、でっかい反省はしている。
でも後悔したら、あらゆる意味で負けかなって(ry
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |